Work
プリマハムの社員に
「今、どんな仕事をしているのか」
「会社に入ってから成長できたこと」を
質問してみました。

IT推進
2022年入社
IT推進部 管理課
法学部 出身
IT推進部 管理課
法学部 出身
-
IT推進部はプリマハムグループのITに関する政策・企画立案を担っています。
加えてDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現するための全社プロジェクトである、PRIMA Next Projectの中核組織としての役割も担っています。当社の目指す姿である、「おいしさと感動で、食文化と社会に貢献」を実現するために、「新技術の導入」・「業務改革」・「開発実現のための意識改革」の3つを柱とするプロジェクトの司令塔的役割を担っています。会社が大きく変化・進化していく姿を間近で体感できる部署であると実感しています。ITと聞いて、エンジニアのような仕事を想像されると思います。しかし、IT推進部はITに関する政策・企画立案が主な役割ですので、自由な発想力を持ち、新たな挑戦を楽しめる人であれば活躍できる場であると考えています。
-
IT推進部では、日々変わりゆくデジタルテクノロジーに対する理解と社内発信力が身につきます。
業務を通じて外部業者の方やセミナーなどから知識・知見を得る中でプリマハムグループに活用できるテクノロジーを見極めることが求められているからです。
成長できるポイントは、自由な発想を認めてくれる職場環境にあると思います。私自身所属以前は、先輩の仕事を単純に引き継ぐものだと考えていました。しかし、上司は「自分の思うようにやってみて」と言ってくださいます。自由な発想力を磨ける環境を活かして考えを発信していきたいです。
