プリマハムシーズンノート
本格的な冬の寒さを目前に、ほっとするあたたかいごはんが恋しくなる季節がやってきました。寒くておうちにこもりたい日には、カフェのようにオシャレな一品を作って、おうちでカフェ気分を味わってみませんか?
今回は、体があたたまるだけでなく、カフェ風のオシャレなごはんのレシピをご紹介します。
自宅でカフェ風ごはんを作るコツ
オシャレなキッチングッズを活用して“アツアツ”を演出
カフェでの食事はオシャレさだけでなく、あたたかくてほっこりできるのも魅力のひとつですよね。スキレット(鋳鉄製の小さなフライパン)やグラタン皿を活用して、アツアツのまま食事ができる工夫をすることで、できたての美味しさをそのまま味わえます。
また、木製のトレーやカトラリー(ナイフ・フォーク・スプーン)などを使うと、木のあたたかみを感じられ、ゆっくり食事を楽しみたいときにぴったりです。
カフェ風献立のバランスを意識
カフェのメニューは、メイン・副菜・主食がバランスよく提供されるものが多いですね。メインの一品だけでなく副菜にも少しの手間をかけてみると、食卓が華やかになり、満足感もアップします。
また、食後のデザートやドリンクなども用意できると、さらに本格的なカフェ風ご飯→はんに仕上がるでしょう。
白ご飯をひと工夫
手軽にカフェ風ごはんを演出できるのは、主食をアレンジすることです。
ただご飯を添えるのではなく、リゾットやパエリアのように“ご飯を調理して主役にする”ことで、見た目にも変化が出て、オシャレな印象に。具材のうま味がご飯に染み込み、ワンプレートでも満足できるカフェ風メニューに仕上がります。
レシピ目次
- 1.
ハムとじゃがいものアツアツ重ね焼き
- 2.
かぼちゃと大豆のスープ
- 3.
根菜とベーコンのリゾット
1.ハムとじゃがいものアツアツ重ね焼き
寒い季節には、オーブンを使ったアツアツの料理がぴったりです。バターとチーズの濃厚さに加え、アンチョビが良いアクセントとなって風味を豊かにしてくれますよ。
2.かぼちゃと大豆のスープ
ミキサーなしで作れるかぼちゃスープ。お好みの具材を加えてアレンジも楽しめる一品です。
コンソメスープを使うことで、味付けも失敗なしで簡単です!
3.根菜とベーコンのリゾット
ごぼう、れんこん、里芋といった冬の根菜をおいしく楽しめるリゾットです。旬の根菜は、栄養たっぷりで免疫力を高めたいこの季節に最適ですよ。
ミニトマトを入れることで、彩りも良く見た目も華やかに仕上がります。
寒さが深まる季節、心も体もあたたまるごはんでおうち時間を充実させてみませんか?
便利なキッチングッズを使ったり食材にこだわってみたりといった少しの工夫で、毎日の食卓がオシャレに、そしてあたたかく感じられますよ。



