プリマハムグループは、ソーシャルメディア利用にあたり、本ポリシーを遵守します。
- 1.基本ポリシー
- プリマハムグループは、ソーシャルメディアの利用に際し、各種法令並びにプリマハムグループの行動規範をはじめとする社内規定を遵守し、情報発信による責任と影響を十分に認識した上で、良識ある社会人としてのコミュニケーションを心掛けます。また、個人情報を含む内容の発信や著作権・肖像権等の侵害、他人に対する誹謗中傷等を行いません。
- 2.ソーシャルメディアに対する心構え
- ソーシャルメディアに対して発信した情報は、
- 1) 不特定多数の利用者からの閲覧が可能である
- 2) リンク・転送により広まる可能性がある
- 3) 一度発信した情報は完全に削除出来ない
- 4) 各個人の発信した情報が当社の評価となり得る
- 3.ソーシャルメディアをご利用の皆様へ
- ソーシャルメディアにおいてプリマハムグループの役員、従業員が発信する情報のすべてが、必ずしも当社の公式発表・見解を表すものではありません。公式な発表・見解については、当社ウェブサイトおよびニュースリリース等で情報発信いたします。なお、従業員に対しては、ソーシャルメディアの利用に関して別途ガイドラインを定めています。
- 4.プリマハムグループ ソーシャルメディア公式アカウント
- プリマハムグループは、下記アカウントを公式アカウントとして定めます。
-
1)プリマハム株式会社 YouTubeアカウントプリマハム株式会社 - YouTube
スペシャルムービーや、最新TVCMなどの動画を紹介しています。 -
2)プリマハム株式会社 LINEアカウントプリマハム株式会社 - LINE
商品やキャンペーンなどの情報を発信しています。 -
3)プリマハム株式会社 X アカウント( @primaham_info )
商品やキャンペーンなどの情報を発信しています。 -
4)プリマハム株式会社 Instagram アカウント(primaham_jp)
商品やレシピ、キャンペーンなどの情報を発信しています。 -
5)プリマハム株式会社 Instagram アカウントプリマ食肉レシピ(recipe_prima)
お肉を使ったレシピを発信しています。
-
1)プリマハム株式会社 YouTubeアカウントプリマハム株式会社 - YouTube
- 5.お問い合わせ
- プリマハムグループのソーシャルメディアポリシー、及びソーシャルメディアの利用に関するお問い合わせは以下へご連絡ください。
プリマハム株式会社 総務・広報部 宛
mail : soumukouhou@primaham.co.jp
制定 2013年7月 8日
改定 2024年11月14日