食欲そそるしっかり味付けレシピ

本格的に暑さが増してきて、今年もいよいよ夏がやってきましたね!夏バテ気味で食欲がわかないという方もいるかと思いますが、食欲不振は体力の低下につながります。体調を崩すことなくこの夏を乗り越えられるよう、食欲のそそるレシピで食欲不振を解消しましょう。

今回は、しっかりとした味付けの食欲増進レシピをご紹介します。

だれでもできる簡単な夏バテ対策 夏バテとは? 夏の暑い気温や湿度の高い環境に体が馴染めずに、体調不良を起こしてしまうことをいいます。「なんとなく体がだるい」「食欲がない」「疲れやすい」などの倦怠感を感じている方は、夏バテになっている可能性があるので、注意してくださいね!

夏バテの原因は? 外の暑さと、エアコンの効いた室内との温度の変化に体が順応できずに体調を崩してしまうことが原因のひとつだと言われています。
また、汗をたくさんかくことで、体内の水分が不足し脱水症状になったり、冷たいものばかり食べることで、胃腸が冷えてしまったりすることも夏バテを引き起こす原因になります。

生活習慣を見直そう 夏バテ対策には、日々の生活習慣を正すことも大切です。睡眠時間をしっかり取ることや、ゆっくりと湯船につかること、適度な運動を取り入れることで、体調が安定し夏バテになりにくい体づくりができますよ。

偏った食生活には注意 暑いからと冷たいものばかり食べたり飲んだりしていると、胃腸が冷えてしまい消化不良を引き起こす可能性があります。一方で、スタミナのつくものばかり食べていても胃腸に負担がかかってしまいます。偏った食事は避けてバランスの良い食生活を心がけましょう!

レシピ目次

  • 1.

    手作りだれで本格派手巻焼き肉

  • 2.

    ベーコンとれんこんのごま照り丼

  • 3.

    ベーコンとトマトのジャージャー麺

1.手作りだれで本格派手巻焼き肉

お肉をたれに漬け込むだけで味付けが完成するので、とっても簡単!
ホットプレートで作ると、2種類の味付けを同時に調理でき、パーティーなどでも大活躍のレシピです。スパイスの効いたたれの香りがさらに食欲を増進させてくれますよ。

2.ベーコンとれんこんのごま照り丼

れんこんの食感が良く、食べ応え抜群の一品です。薄切りのベーコンを使うと火の通りも早いので、暑い日に調理時間が短くて済むのもポイントです。
味付けは焼肉のたれだけなので、失敗しない仕上がりになります。

3.ベーコンとトマトのジャージャー麺

ごま油で炒めたベーコンと豆板醤の味付けが、食欲を増進させるレシピです。
冷たい麺とトマトの酸味が、しっかりとした味付けにマッチして、暑い日でもツルッと食べてしまう一品になっています。

夏バテ対策をしっかりして、暑い夏を元気に乗りこえましょう!

食欲不振になりがちな暑い夏でも食べたくなる、食欲増進レシピをご紹介しました。
一度夏バテになると、なかなか疲れがとれなかったり寝つきが悪くなったりと悪循環に陥ってしまいます。しっかりと対策をして健康な夏を過ごしましょう!