夏の楽しみのひとつとして提案したいのが、庭先やベランダで楽しむBBQ(バーベキュー)!
まだお子さまが小さいご家庭でも、庭やベランダなら人目を気にする必要がありません。夏の暑さ、紫外線が気になる方も、庭やベランダからならすぐに室内に移動できるので安心ですよね。
今回はホットプレートなども活用して手軽に楽しめるおうちBBQレシピをご紹介します。キッチンで作ることももちろんできるので、いつもの食卓でも少し非日常を味わってみたい、というときにおすすめです!
※自宅敷地外でバーベキューを行う場合は、地域のルールをご確認下さい。
1下味をしっかり付けて、しっとり柔らかい豚肉BBQ串
1品目は「ポークと野菜のソースマリネBBQ串」。食べ盛りのお子さまや男性の方におすすめのレシピです。
大きめのお肉を焼いたけど生焼けだったり、しっかり火を通そうとして逆に焼きすぎてパサついてしまったり、といった経験ありませんか? 失敗を防ぐコツは、焼く前に肉を常温に戻しておくこと。冷たいとその分火の通りが遅くなるので、生焼けの原因になります。
それから、表面は強火でしっかり焼くのも大事です。表面を焼いて固めておくことで、うま味を閉じ込めることができます。こんがりと表面が焼けたら、あとは中火で火を通していくと良いでしょう。
そして、むやみに動かさないことも忘れずに。つい焼けているか、焼きすぎてないか気になって動かしたり裏返したりしてしまいがちですが、そのたびに肉のうま味が出てしまいます。厚みのある大きめの肉こそあまり動かさず、じっくり焼きましょう!
■参考レシピ

ポークと野菜のソースマリネBBQ串
2おつまみ感覚であれこれつまめるオードブル
2品目は「ワインにも良く合うバーベキューメニュー」。お酒も楽しみたいという大人同士の食事にオススメのレシピです。
おつまみが3品、4品集まるとお酒も進みます。とはいえ、複数品作ろうと思うと手間もかかり、準備が大変ですよね。
今回ご紹介するレシピは、メインの食材をウインナーと決めて、簡単アレンジで4品に仕上げるもの。シンプルな工程なので、炭火やホットプレートの前で作りながらお酒が飲めるのも嬉しいポイント。
楽しい会話と美味しい料理があれば、充実した時間が過ごせますね。ぜひお試しください。
■参考レシピ

ワインにも良く合うバーベキューメニュー
3専用器具がなくても楽しめるチーズフォンデュ
3品目は「ウインナーのカマンベールチーズフォンデュ」。BBQやお外ごはんの醍醐味は非日常。いつもとは違う盛り付け、提供の仕方がBBQ気分をさらに盛り上げます。
今回ご紹介のチーズフォンデュはまさに非日常を楽しむのにぴったり。カマンベールチーズをアルミホイルで包んで焼いて、溶けたチーズと白ワインを混ぜれば完成。専用の器具がなくても手軽に楽しめるのもおすすめするポイントです。もちろんキッチンのグリルやフライパン、ホットプレートでも作れますよ。
ウインナーやスティック野菜、ボイル野菜などお好みの食材を用意して、チーズとの組み合わせを楽しんでください。
■参考レシピ

ウインナーのカマンベールチーズフォンデュ
庭先やベランダで開放的な雰囲気を味わいながらBBQをするのも、快適な室内でゆったりBBQらしさを楽しむのも、その日の気分次第。家族やパートナーと夏の思い出作りにぜひ作ってみてくださいね。