秋野菜のすきしゃぶ
うまみたっぷりの「恵味の黒豚」は
すきしゃぶがおすすめ!
根菜もピーラーを使えば
サッと煮るだけで食べられます。
材料<2人分>
| 恵味の黒豚 肩ロースしゃぶしゃぶ用 | 300g |
| ごぼう | 1/2本 |
| にんじん | 1/2本 |
| しめじ | 1パック(100g) |
| 小松菜 | 1/2束(100g) |
| <A> | |
| 水 | 2カップ |
| めんつゆ(2倍濃縮) | 1カップ |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| ※めんつゆを使わない場合 | |
| 水 | 1・1/3カップ |
| みりん | 1/3カップ |
| しょうゆ | 1/3カップ |
| 酒 | 1/3カップ |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 温泉卵 | 2個 |
つくりかた
-
ごぼうはよく洗って泥を落とし、ピーラーで帯状にスライスし、水に約5分つけてあくを取ります。ざるに上げて水けを切ります。
-
にんじんもごぼうと同様にピーラーでスライスします。しめじは石づきを切り、小房に分けます。小松菜は7~8cmの長さに切ります。
-
鍋に<A>を入れて強火にかけ、約1分煮立てたら中火にします。肉や野菜を適宜入れてお好みの煮え具合で、温泉卵につけていただきます。
温泉卵の作り方
鍋に3カップの水を入れて沸騰させたら火を止め、1/2カップの水を加えます。室温に戻しておいた卵2個を入れて、ふたをして8分おきます。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 626kcal |
| たんぱく質 | 39.8g |
| 食塩相当量 | 7.1g |