鶏肉で作ったさつま揚げ風の
寄せ鍋

材料<4人分>
絶品楽食 鶏肉で作ったさつま揚げ風 | 12枚 |
殻付きえび (ブラックタイガー) | 8尾 |
塩だら(ブツ切り) | 200g |
白菜 | 300g |
長ねぎ | 1本 |
しめじ | 100g |
春菊 | 100g |
木綿豆腐 | 1/2丁(150g) |
昆布 | 1枚(5×10㎝) |
<A> | |
しょうゆ | 大さじ3 |
みりん | 大さじ3 |
酒 | 大さじ3 |
塩 | 小さじ1/2 |
つくりかた
-
昆布はボウルに入れ、水4カップを注いで1時間おきます。
-
えびは尾を残して殻をむきます。
白菜は2×6㎝の短冊に切り、長ねぎは斜め2㎝厚さに切り
しめじは小房に分けます。 -
春菊は葉をちぎり、茎の部分は斜めに切ります。
豆腐は4つに切ります。 -
鍋に昆布を除いた(1)の昆布だしを注ぎ入れ、<A>を加えて中火にかけます。
煮立ったら、魚介、野菜、鶏肉で作ったさつま揚げ風を入れます。
約10分火を通し、器に取り分けます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 322kcal |
たんぱく質 | 33.6g |
食塩相当量 | 5.0g |