牛肉と
彩り野菜の
ペッパー炒め
水分の出にくい野菜と牛肉で
ひと工夫したお弁当向き炒め物。
ランチを華やかにする彩りにも。
<材料>2人分
| 味わい葡萄牛 肩ロース焼肉用 | 200g |
| <A> | |
| 砂糖 | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 片栗粉 | 小さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| ピーマン | 1個(30g) |
| パプリカ(赤) | 1/2個(80g) |
| エリンギ | 1本(50g) |
| サラダ油 | 小さじ3 |
| 粗挽き黒こしょう | 小さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| バター | 10g |
つくりかた
-
牛肉は6cm幅に切り、<A>を順に絡めます。
下味に片栗粉が入っているので仕上がりが水っぽくならず、冷めてもやわらかく、お弁当向きに。
-
ピーマンは縦半分に切り、種を除いて斜め5mm幅に切り、パプリカも同様に切ります。エリンギは縦に粗く裂きます。
-
フライパンに小さじ1のサラダ油を中火で熱し、(1)を入れて広げながら炒め、色が変わったら取り出します。
-
ペーパータオルでフライパンを軽くふき、残りのサラダ油を入れて中火で熱し、(2)を広げて約2分焼き、粗挽き黒こしょうを加えて約1分炒めます。
-
(3)を戻し入れ、しょうゆを加えて強火で全体をサッと炒めます。最後にバターを加えてひと混ぜし、器に盛り付けます。
肉の中心部まで火を通して下さい。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 413kcal |
| たんぱく質 | 20.0g |
| 食塩相当量 | 1.8g |