ベーコンで作る
ドライカレー
ドリアやスープにアレンジできる
(冷蔵保存5日、冷凍保存1ヶ月)
容量700mlの保存容器一つ分
| スマイルUP! ハーフベーコン | 16枚 |
トマト | 2個 |
| たまねぎ | 1個(200g) |
| にんじん | 1/2本(100g) |
| ピーマン | 2個 |
| にんにく | 1片 |
| しょうが | 1片 |
<A> | |
| ケチャップ | 大さじ2 |
| カレー粉 | 大さじ2 |
| ウスターソース | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
サラダ油 | 大さじ2 |
<アレンジ① カレードリア> | |
| ドライカレー | 100g |
| ごはん | 150g |
| ミックスチーズ | 30g |
| パセリ(みじん切り) | 少々 |
| バター | 適量 |
<アレンジ② ミルクカレースープ> | |
| ドライカレー | 50g |
| 牛乳 | 150ml |
| 薄力粉 | 小さじ1 |
| コンソメ(顆粒) | 小さじ1/2 |
つくりかた
-
トマトは約2cmの角切り、それ以外の野菜はみじん切りにします。
ベーコンは1cm幅に切ります。 -
フライパンにサラダ油を熱し、弱火でにんにく、しょうがを炒めます。
香りがたったらたまねぎ、にんじん、ベーコンを加えて強火で炒めます。 -
たまねぎが少し色づいてきたらトマトとピーマンを加え、トマトをつぶしながら炒めます。
-
<A>を加え、水分が飛ぶまで炒め合わせます。最後に塩で味をととのえます。
水分が多いと傷みが早くなるのでしっかり水分を飛ばします。
-
<アレンジ① カレードリア>
耐熱容器にバターを塗ってごはんを盛り、ドライカレーをのせます。
ミックスチーズをかけて焼き色がつくまでトースターで焼き、パセリを振ります。 -
<アレンジ② ミルクカレースープ>
小鍋にドライカレー、薄力粉、コンソメを入れてダマがなくなるまで混ぜます。
牛乳を加えてよく混ぜ、中火にかけます。
とろみがつくまで木べらで混ぜながら加熱します。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 196kcal |
| たんぱく質 | 6.2g |
| 食塩相当量 | 2.2g |
