ソーセージと
ひじきの
トマト煮
ひじきの香りがトマトとよく合い
簡単なのに本格イタリアンに。
パスタとの相性も抜群の
便利なバランスメニューです。

<材料>2人分
香りの物語 バジル&セージ | 5本 |
芽ひじき(乾燥) | 10g |
にんにく | 1/2かけ |
たまねぎ | 1/4個(50g) |
トマト水煮(缶詰) | 1缶(400g) |
オリーブ油 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ1 |
フランスパン(お好みで) | 適宜 |
つくりかた
-
ソーセージは3等分に切ります。ひじきはさっと洗ってボウルに入れ、約600mlの熱湯を注ぎ、約10分おいて戻し、ざるにとって水けをきります。
ひじきは、熱湯をかけることで、短い時間で戻すことができ、香りも立ちます。
-
にんにくは粗みじんに切り、たまねぎは3mmの薄切りにし、トマト水煮は粗くつぶします。
-
鍋にオリーブ油を中火で熱し、にんにく・たまねぎ・ひじきを約2分炒めます。
-
トマト水煮・塩・砂糖を加え、よく混ぜながら中火で5分~6分煮ます。
-
ソーセージを加え、汁けが少なくなるまで2分~3分煮ます。器に盛り付け、お好みでフランスパンを添えます。
パスタと和えても、冷製にして前菜としても。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 408kcal |
たんぱく質 | 9.9g |
食塩相当量 | 3.3g |