ウインナーと
夏野菜のピクルス
ウインナーとうずらの卵が入った
ボリュームのあるピクルスです。
ワインやビールにあわせたり
パンを添えてランチにしても。
<材料>容量約300mlの密閉容器3個を使用
| <ピクルス> | |
| 香薫 あらびきポーク | 5本 |
| にんじん | 小1本 |
| セロリ | 小2本 |
| きゅうり | 1本 |
| パプリカ(黄) | 1/2個 |
| パプリカ(赤) | 1/2個 |
| うずらの卵 (水煮) | 10個 |
| <ピクルス液> | |
| 米酢 | 200ml |
| 水 | 400ml |
| 砂糖 | 80g |
| 塩 | 大さじ1 |
| 赤唐辛子 | 2本 |
| ローリエ | 1枚 |
| 黒こしょう(粒) | 20粒 |
| ディル | 3本 |
| 塩 | 大さじ1/2 |
| お湯 | 1000ml |
つくりかた
-
ホウロウまたはステンレスの鍋にピクルス液の材料を入れて強火にかけ、煮立ったらそのまま冷まします。
鍋は酸に強い材質のものを使います。アルミ製の鍋は変色しやすいので注意してください。
-
にんじん・セロリ・きゅうり・パプリカ(黃・赤)は一口大の乱切りにします。
-
別の鍋にお湯を沸かし、塩を加え(2)をゆでます。
野菜を塩ゆでし、水けをしっかりと切ります。
-
鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かし、ウインナーを入れて約2分ゆで、うずらの卵(水煮)を加えて約30秒ゆで、ざるに上げて水けをよく切ります。
-
熱湯消毒した清潔な保存容器に3等分にした(3)・(4)を入れ、(1)を注ぎ入れてふたをし、3回〜4回瓶を振ってなじませます。
冷蔵庫に入れ、6時間以上漬け込みます。
漬かり具合はお好みで。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 321kcal |
| たんぱく質 | 8.4g |
| 食塩相当量 | 9.7g |
