塩豚とキャベツの
ドイツ風煮込み
&あっさりポテトサラダ
ドイツの名物料理アイスバイン風
の煮込みメニューです。
あっさり味のポテトサラダを添えて。
材料<4人分>
| <塩豚とキャベツの ドイツ風煮込み> | |
| ハーブ三元豚 肩ロース(かたまり) | 400~500g |
| <A> | |
| 塩 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 水 | 100ml |
| キャベツ | 1/2個(500g) |
| 長ねぎ | 1本(100g) |
| 水 | 400ml |
| ローリエ | 1枚 |
| 粒マスタード (お好みで) | 適宜 |
| <あっさりポテトサラダ> | |
| 香薫 あらびきポーク | 3本 |
| じゃがいも | 2個(正味250g) |
| たまねぎ | 1/4個(50g) |
| <B> | |
| 粒マスタード | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 酢 | 大さじ2 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| フリルレタス | 適宜 |
つくりかた
-
<塩豚とキャベツのドイツ風煮込み>
豚肉はフォークで約30ヵ所穴をあけます。
調味料のなじみがよくなり、やわらかく仕上がります。
-
密閉できるビニール袋にAをよく混ぜ、豚肉を加えてもみ込みます。空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で6時間以上置きます。
・1日ほど置くと、より味がなじみます。
・塩を加えることで、加熱しても肉がやわらかく仕上がります。砂糖は肉質をしっとりさせます。 -
キャベツは1cm幅に、長ねぎは5cmの長さに切ります。
-
直径約24cmのふたのできる鍋に(3)・水けを切った(2)の順にのせ、水を注いでローリエをのせ、ふたをします。
少なめの水分とたっぷりのキャベツを加えて煮ることで、旨みが十分に引き出されます。
-
中火にかけ、煮立ったら弱火にして約40分蒸煮し、火を止めてそのまま10分蒸らします。
※肉の中心部まで火を通して下さい。
-
豚肉を食べやすく切り、器に盛り付けます。お好みで粒マスタードを添えます。
-
<あっさりポテトサラダ>
ウインナーは斜め5mm幅に、じゃがいもは皮をむいて5mm厚さの半月に、玉ねぎは薄切りにします。 -
沸騰した湯で、じゃがいもを6分~7分ゆで、たまねぎ・ウインナーを加えひと混ぜし、ざるにとって水けを切ります。ざるに広げて粗熱を取ります。
-
ボウルにBを混ぜておき、(8)を加えてよくからめます。器に盛り付け、フリルレタスを飾ります。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 549kcal |
| たんぱく質 | 26.7g |
| 食塩相当量 | 10.4g |

