豚ロースのしょうゆ
バターソース
しょうゆバターのコクが
豚肉とよく合う、簡単に
作れる一皿です。
ポテトサラダも
電子レンジで簡単に!

<材料>2人分
豚ロース ソテー用 | 2枚 |
サラダ油 | 大さじ1 |
にんにく | 1片 |
バター | 30g |
しょうゆ | 大さじ2 |
みりん | 小さじ1 |
水 | 50ml |
塩・こしょう | 各少々 |
<ポテトサラダ> | |
じゃがいも | 2個(約250g) |
にんじん | 20g |
マヨネーズ | 大さじ1 |
酢 | 小さじ1 |
塩・こしょう | 各少々 |
キャベツ | 2枚(約100g) |
つくりかた
-
キャベツはせん切りに、じゃがいもは皮を剥き縦半分に切り1cm幅に、にんじんは皮を剥いて縦半分に切り薄切りにします。
-
耐熱皿にじゃがいもを入れてかぶる位の水を加え、ラップをかけて電子レンジ(500w)で約2分加熱します。じゃがいもを裏返し、にんじんを加え、ラップをかけてさらに約2分加熱します。
-
(2)に酢を回しかけ塩・こしょうをふり、じゃがいもを好みの固さにつぶし室温で冷まします。冷めたらマヨネーズを加えてよく混ぜます。
-
にんにくを薄切りにします。豚ロースの脂と赤身の間に切れ目を5カ所入れ、すじを切り、裏表に塩・こしょうをふります。フライパンに油をひき豚ロースを弱火で裏表約5分ずつ焼きます。
※肉の中心部まで火を通してください。 -
(4)のフライパンから豚ロースを取り出し、バターとにんにくを入れ焼きます。香りが出たらしょうゆ・みりん・水を加え、ひと煮立ちしたら火を止めます。
-
お皿にキャベツ・ポテトサラダ・豚ロースを盛り付け(5)のソースを回しかけます。
しょうゆバターソースは鶏肉や牛肉の味付けにも使えます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 722kcal |
たんぱく質 | 33.2g |
食塩相当量 | 3.7g |