ホットプレートで
半熟卵とトマトの
煮込みうどん
トマトソースと半熟黄身で
フラメンカエッグ風の
洋風煮込みうどんに

材料<3人分>
スマイルUP! ロースハム | 2パック |
ゆでうどん | 2人前 |
パプリカ(黄) | 1/2個 |
にんにく(すりおろし) | 2片 |
オリーブ油 | 大さじ3 |
トマト水煮(ホール) | 1/2缶(200g) |
<A> | |
たまねぎ | 1/2個 |
ぶなしめじ | 1/2袋(80g) |
しいたけ | 2個 |
<B> | |
コンソメ(顆粒) | 小さじ1.5 |
トマトジュース | 300g |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
卵 | 3個 |
ミックスチーズ | 40g |
パセリ (みじん切りまたは乾燥) | 適量 |
つくりかた
-
ハムは、6等分のいちょう切りにします。
ゆでうどんは、さっと水で洗い水けを切ります。
たまねぎは、薄切りにします。
ぶなしめじは手でほぐし、しいたけはせん切りにします。
パプリカ(黄)は、3mm幅に切ります。 -
ホットプレートににんにく、オリーブ油を入れ、約180度の中温に熱します。
-
にんにくの香りがたったら<A>を入れ、たまねぎが透きとおるまで炒めます。
-
トマトをつぶしながら入れ、2分ほど炒め合わせます。
-
<B>を加えて全体を軽く混ぜ、ゆでうどん、パプリカ(黄)、ハムをのせます。
ふたをして5分蒸し焼きにします。 -
ふたをとり、全体を軽く混ぜます。くぼみを3ヶ所作り、それぞれに卵を割り入れ、ふたをして卵が白っぽくなるまで弱火で2〜3分蒸します。
-
仕上げにミックスチーズとパセリ(みじん切りまたは乾燥)をふります。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 510kcal |
たんぱく質 | 22.0g |
食塩相当量 | 2.4g |