ハムとチーズの
ハロウィントースト
型抜きを使わなくても簡単に
作れるハロウィンにぴったりな
ハムチーズトーストです。

<材料>1~2人分(2個分)
スマイルUP! ロースハム | 3枚 |
食パン(6枚切り) | 1枚 |
スライスチーズ | 2枚 |
ブラックオリーブ(スライス) | 8個 |
マヨネーズ | 適量 |
ケチャップ | 適量 |
つくりかた
-
ハムは6mm幅のひも状に切ります。食パンの上にスライスチーズを左右の端ギリギリまでのせます。耳(チーズのない部分)を切り落とし、更に半分の幅に切る。その上にハムを包帯柄になるようのせます。
ハムがチーズからはみ出ると反り返ってしまうため、スライスチーズをパンの端までのせて下さい。チーズのつなぎめはピッタリとくっつけて下さい。
-
ハムの端をパンの幅に合わせてはさみで切り落とし、ブラックオリーブを目に見立てて2個並べて上下にずらしてのせます。トースターでチーズが溶けるまで3~4分焼きます。
オリーブはチーズにぴたっとくっつけると焼いた後落ちにくくなります。
-
焼けたら(2)のオリーブの穴にマヨネーズを絞り入れ、爪楊枝の太い方を使ってケチャップを点になるようにのせます。
マヨネーズは穴いっぱいに入れるときれいに出来ますが、入れ過ぎてはみ出してしまうと見た目が悪くなります。またケチャップは爪楊枝の後ろ側にたっぷりつけることできれいに点が描けます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 188kcal |
たんぱく質 | 9.4g |
食塩相当量 | 1.5g |