ハムと野菜の
簡単テリーヌ
特別な材料は要りません!
実は簡単に作れる
見た目も華やかな
おもてなしメニューです。

材料<18cm×8cm×8cmの型1台分>
スマイルUP! ロースハム | 8枚 |
ほうれん草の葉 | 約10枚 |
しいたけ | 8枚 |
じゃがいも | 2個(約400g) |
生クリーム | 100ml |
塩 | 小さじ1 |
こしょう | 少々 |
ゼラチン | 10g |
水 | 50ml |
チキンブイヨン(顆粒) | 小さじ2 |
水 | 300ml |
つくりかた
-
ゼラチンを水でふやかしておきます。深めの耐熱容器に皮をむいたじゃがいもとかぶる位の水を注ぎ、塩を加えラップをかけて電子レンジ(500W)で約8分加熱して柔らかくします。
-
ロースハムは半分に切ります。ほうれん草の葉を軽くゆでて、冷まし、しいたけは石づきを取ってチキンブイヨンで煮て、冷ましておきます。
-
ゼラチンを電子レンジ(500W)で約20秒加熱し、溶かします。①のじゃがいもと煮汁100ml、生クリーム、ゼラチンをフードプロセッサーにかけてペースト状にします。
-
容器にオーブンシートを敷き、②のほうれん草の葉を敷き詰めます。
-
④に③のペーストを1/3量流し入れます。その上に2枚重ねたロースハムを敷き詰め、さらにその上に水気を切ったしいたけを並べます。再び③のペースト1/3量を流し入れ、2枚重ねたロースハムを敷き詰め、残りのペーストを流し入れます。
-
最後にほうれん草の葉をかぶせて、冷蔵庫で約3時間冷やし固めます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 158kcal |
たんぱく質 | 6.0g |
食塩相当量 | 1.8g |