鶏肉の赤ワイン煮
赤ワインで煮込むことで、
コクと肉の柔らかさがup!
おもてなしにもぴったりです。

3人分
米どり・骨付きもも肉 (上骨抜き) | 2~3本(800g) |
塩 | 大さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
小麦粉 | 大さじ3 |
トマト水煮(缶詰) | 100g |
たまねぎ | 1個(200g) |
ベーコン | 50g |
サラダ油 | 大さじ1 |
バター | 30g |
にんにくのみじん切り | 1かけ分 |
生マッシュルーム | 8個(100g) |
赤ワイン (カベルネソーヴィニヨンが おすすめ) | 2カップ |
はちみつ | 大さじ1~ |
水 | 1/2カップ |
ローリエ | 1枚 |
酢 | 小さじ1 |
塩・こしょう | 少々 |
フィットチーネ | 210g |
香菜 | 適宜 |
つくりかた
-
鶏肉は余分な水分をふき取り、塩・こしょうを絡めて30分おきます。
-
出てきた水分を軽く拭いて小麦粉をふります。
-
トマト水煮はスプーンを使用し、粗くつぶします。 たまねぎは薄切りに、ベーコンは1cm幅に切ります。
-
フライパンに油を入れ強火で熱し、①を入れ、全体にしっかり焼き色がつくまで4~5分くらいかけて両面を焼き、取り出します。
-
たたんだペーパータオルでフライパンに残った余分な脂を除き、中火にしてバターを加え、にんにくと③のベーコン、たまねぎを2分炒めます。 マッシュルームを加えて1~2分炒め、③のトマトとワイン、はちみつを加えます。中火のまま2~3分煮立て、アルコールを飛ばします。
-
④とローリエ、水を加えてふたをします。再び煮立ったら、弱火で20分煮ます。 ふたを取り、酢を加え、さらに水分が半分になるまで煮て、塩・こしょうで味を整えます。
水分が半分になるまでしっかりと煮込むことで、コクのあるソースに仕上がります。 ※肉の中心部まで充分に加熱してください。
-
器に盛り付けて、ゆでたフェットチーネと香菜を添えます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 761kcal |
たんぱく質 | 28.8g |
食塩相当量 | 4.8g |