チーズ風味の
ごろっと野菜
ベーコン巻き
野菜の下ごしらえはレンジでOK!
つまみやすいベーコン巻きは
お外ご飯におすすめ。

<材料>4人分
スマイルUP! ハーフベーコン | 3~4パック |
じゃがいも | 1/2個 |
かぼちゃ | 1/8個 |
にんじん | 1/4本 |
エリンギ | 1本 |
いんげん | 4本 |
粉チーズ | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ1 |
粗挽き黒こしょう | 適量 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
ケチャップ | 適量 |
マスタード | 適量 |
つくりかた
-
じゃがいも、かぼちゃは厚さ1.5cmのくし切り、にんじんは7~8cmのスティック状に切ります。エリンギは縦に3~4等分にさきます。いんげんは端を切り落とし、半分に切ります。
野菜の長さは全体として、ベーコンの幅4~5cmよりも両側が
1~2cm長くなるようにすると、野菜の色がわかり彩りがよくなります。 -
耐熱皿にじゃがいも、にんじん、かぼちゃを重ならないように並べ電子レンジ(500W)で4分加熱します。
-
ハーフベーコンを広げ、粉チーズ、片栗粉、粗挽き黒こしょうをふり、それぞれの野菜を巻き、巻き終わりを下にしてフライパンに置きます。
-
オリーブ油を全体に回しかけ、弱めの中火にかけ、3~4分焼きます。
-
巻き終わりがくっついて焼き色がついたら返して全体をこんがり焼きつけ、器に盛り付けます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 134kcal |
たんぱく質 | 7.2g |
食塩相当量 | 1.0g |