糖質ゼロ べーコンの
朝食メニュー
糖質ゼロ ベーコンを使った朝食メニューです。
たっぷり食べてパワーチャージしましょう。

<材料>2人分
<焼き野菜のスクランブル &ベーコンソース> | |
糖質ゼロ・塩分30%カット ハーフベーコン | 1パック |
アスパラガス | 4本(130g) |
ズッキーニ | 1/2本(80g) |
いんげん | 6本(40g) |
サラダ油 | 大さじ1 |
卵 | 3個 |
塩・こしょう | 各少々 |
<きのこと野菜のスープ> | |
しめじ | 50g |
しいたけ | 50g |
ブロッコリー | 50g |
パプリカ(赤) | 50g |
小松菜 | 30g |
サラダ油 | 小さじ2 |
水 | 3カップ |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
粉チーズ | 大さじ2 |
フランスパン | 80g |
つくりかた
-
<焼き野菜のスクランブル&ベーコンソース>
アスパラガスは、太ければところどころピーラーで皮をむき、
長さを半分に切ります。 -
ズッキーニは8㎜厚さに切り、いんげんはヘタを取ります。
-
フライパンに油を中火で熱し、(1)・(2)を並べ、約3分焼き、
返して約2分焼き、塩・こしょうをふり、器に盛り付けます。 -
ベーコンは3等分に切り、卵は割ほぐします。
-
フライパンにベーコンを広げて中火にかけ、カリカリになるまで焼きます。
溶き卵を加え、周りが白く固まってきたら、10回~15回ほど大きく混ぜ、
半熟状になったら火を止め、(3)にのせます。 -
<きのこと野菜のスープ>
しめじは小房に分け、しいたけは薄切り、ブロッコリー・パプリカは
約1.5㎝角に切ります。小松菜は約2㎝幅に切ります。 -
鍋に油を中火で熱し、しめじ・しいたけ・パプリカを広げ、
中火で約1分焼き、ブロッコリーを加えて約1分炒めます。 -
水を加え、煮立ったら弱火で3分~4分煮ます。小松菜を加えてひと煮し、
塩・こしょうを加えて味を調えます。 -
器に盛り、チーズをふり、混ぜながらいただきます。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 460kcal |
たんぱく質 | 25.4g |
食塩相当量 | 3.4g |