ベーコンと根菜の
パエリア風
特別な材料がなくても、簡単に
作れるパエリア風ごはんです。
にんじんジュースを隠し味に
使っています。
<材料>約25cmのフライパン1台分
| 桜の燻 つるし造りベーコン | 1パック |
| たまねぎ | 1/8個 |
| れんこん | 1/2節(約50g) |
| ピーマン | 1個 |
| ミニトマト | 3個 |
| 米 | 2合 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| にんにく | 1かけ |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| <A> | |
| コンソメ | 小さじ1 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| にんじんジュース | 150cc |
| トマトケチャップ | 大さじ1 |
| カレー粉 | 小さじ1/2 |
| 水 | 180ml |
つくりかた
-
たまねぎ、にんにくはみじん切りに、れんこんは半月切りにして
酢水にさらします。
ピーマンは乱切りにし、ベーコンは1/3の長さに、ミニトマトは半分に切ります。 -
Aをボウルに入れてよく混ぜておきます。
-
フライパンにオリーブ油とにんにく・たまねぎを入れて炒め、香りが出たら米を加えて中火で約2分炒めます。
-
(2)と塩・こしょうを加えて軽く混ぜ、れんこんとベーコンをのせ、ふたをして沸騰後弱火で約15分炊きます。
-
火を止めて一度ふたを取り、ピーマンとミニトマトを並べて再びふたをし、約10分蒸らします。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 224kcal |
| たんぱく質 | 5.0g |
| 食塩相当量 | 0.7g |